
こんな悩みのお持ちのあなたへ。
タイのお土産ならアロマショップの「カルマカメット」がおすすめです。
本記事ではカルマカメットについて徹底解説します。
これを読めばお土産はここに決まりになること間違いなし!
✓記事の信頼性
3ヶ月間タイ(バンコク)に住んでいました。
その経験をもとにブログを書いております。
タイ土産|カルマカメットの魅力
KARMAKAMETは『香りの研究者』の異名を持つ創業者が、アジアの国々の厳選された素材を取り入れて融合させたタイ発のアロマブランドです。
天然香料を使ったアロマグッズが人気で、日本人女性の方へのお土産として喜ばれます。
特にサシェ(匂い袋)やルームフレグランスは評判がよく、まとめ買いする方が多いです。
店内はいい香りとお洒落な内装
少し薄暗い店内に温かいオレンジライトが点々と点灯しており、それがセンスがあるとしか言いようがないお洒落な店内です。
店内にはふわ~とした心を落ち着かせてくれるいい香りが漂っています。
ショップ内でなくトイレまでいい匂いで、さすがアロマの香りで人々を感動させ続けてきただけあるなと感心しました。
お洒落な空間でディナーも楽しめる
また、ショッピングだけでなく食事スペースもありお洒落な空間でディナーを楽しむこともできます。
料理の味は店内の雰囲気に負けないくらい美味しいです。
特にパスタは麺に絶妙に味が絡みついていて「美味い!」という言葉が自然と出てきます。
屋外に食事スペースがあり、ろうそくの明かりがめちゃくちゃいい雰囲気をつくってくれています。
タイに3ヶ月滞在して、様々なお洒落な場所に行ってきましたがここはタイでも最上級にお洒落な店です。
女子旅やデートでちょっと贅沢な食事をしたいときにぴったりなお店です。
タイ土産|カルマカメットの商品
フロアフレグランスからアロマキャンドル、アロマクッションまで数多くの種類のアロマグッズを販売しています。
価格帯は200Bとお手頃な価格のものから2000B超えるもの高級なものまで数多く取り揃えています。
お土産用で店内を見て回っているとつい個人用としても買いたくなるものばかりです。
特にサシェは女性だけでなく男性もバックや車で使えるのでお土産として喜ばれること間違いなしです!
また、お土産・プレゼント用としてラッピング済みの商品も多数取り揃えています。
価格帯も200B~2000Bととても幅広く取り揃えているため、様々なニーズに対応できそうです。
もちらんプレゼント用の包装もしてくれるので、単品で買っても問題なし!
プレゼント用包装は購入の際、レジでお願いすれば包装してくれます。
さすが世界的に有名なアロマブランドだけあって、商品もサービスも充実しています。
タイで下手によく分からないお菓子をお土産にするよりかはこういうアロマの方が喜ばれるかもしれませんね。
タイ土産|カルマカメットの行き方
プロンポン駅から徒歩5分の場所にあります。
プロンポンにあるカルマカメットの行き方は下記の通りです。
1.BTSプロンポン駅に到着
2.2番出口の階段を下りる
2番出口がある改札を出たら矢印を方向へ向かいます。
3.エンポリアムの角を曲がる
階段を下りたら矢印の方向に進む
4.そのまままっすぐ進む
矢印の方向にまっすぐ進む
5.カルマカメットの看板の裏の路地に入る
6.カルマカメットは路地の奥にあります
赤丸の場所が入口になります。
タイ土産|カルマカメットの基礎情報
カルマメットの基礎情報は下記の通りです。
名称 | KARMAKAMET AROMATIC(カルマカメット アロマティック) KARMAKAMET DINNER(カルマカメット ディナー) |
住所 | 30 1 Sukhumvit Rd, Khlong Tan, Khlong Toei, Bangkok 10110 |
アクセス | プロンポン駅から徒歩5分 |
営業時間 | 10:00~23:00 |
定休日 | 無し |
クレカ | 使用可 |
他の店舗 (5店舗) |
JATUJAK WEEKEND MARKET |
公式HP | 公式HPはコチラ |
さいごに
本記事では、カルマカメットの魅力とプロンポンにあるショップの行き方について解説してきました。
このカルマカメットは日本にも店舗出しているので、もしお土産で購入して気に入っても日本で購入することも可能です。
きっとあなたの大切な人にお土産として買っていけば喜ばれること間違いなし!
他にもプロンポンにはNaRaYaというお店もあるので、ついでに寄ってみるのもいいかもしれません。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【プロンポン近くのおすすめのお店紹介】
-
-
【口コミ】タイおすすめのマッサージ人気店!ポータイマッサージ39に行ってきた感想!
タイ(バンコク)に来たけど、おすすめなマッサージ店ってどこかな? その疑問をお持ちの方へ。 タイといえばマッサージ大国として有名です。 マッサージがひとつの文化として息づくタイには、街の至るところに癒 ...
続きを見る
-
-
スクンビット ソイ24のマッサージ店を比較!あなたに合ったマッサージ店を紹介します!
スクンビット ソイ24に来たけど… おすすめのマッサージってどこかな? こんな疑問をお持ちのあなたへ。 スクンビット ソイ24は日本人がたくさん住んでいる地域として有名です ...
続きを見る
-
-
おすすめのタイ料理!タイの3大鉄板料理を食べ尽くそう!
タイの料理を食べたいけど何かおすすめの食べ物がないかな? そんな疑問をお持ちのあなたへ。 タイにも日本の「お好み焼き」「焼きそば」というような定番の鉄板料理があります。 し ...
続きを見る